2024.07.31
つづきです。
左の3枚は7/18 にアサヒのコールセンターから返ってきた靴と一緒に入ってました技術部品質保証課の報告書です。
1)調査結果。・・「弊社の基準値を満たしている。」
2)原因及び弊社の見解。・・「当商品は注意事項として吊札や説明書に『条件によっては滑りやすくなる』の記載をしている。」
3)弊社の取り組みについて。・・「靴は用途により求められる項目が多岐に渡るため全てを満たす靴の開発は極めて難しい」
写真の右の新聞は7/10の毎日新聞朝刊2面です。専門記者が書いた、題名は「広報人のプライド」です。企業の広報には二つの役割がある。一つは自社の強みをアピールする仕事。もう一つはトラブルに対応する守りの仕事。守りの対応を誤れば、会社の存亡に直結しかねない。その要諦をある企業の専門家に聞いた。返ってきた答えは明快だった。「逃げるな、隠すな、うそをつくな。これに尽きます」だった、と。
この新聞記事から、左のアサヒの調査報告書を論評すると、どうなるだろうか。それをここに書こうと思って、昨日たまたまSEさん(IT技術者)が事務室に来ていたので、あなたならどう思うとアサヒの報告書を見せました。(私が前にグレーチングで滑って救急車で運ばれたことを知っています)。そうしますと報告書を見ながらアサヒは素晴らしいなぁ!と言うんです。普通はこんなクレームはほったらかしやけど、アサヒは試験して立派やぁと言います。そのようにアサヒシューズを褒めて味方するんです。
私は前に靴が返ってくるまでに、アサヒのもう一つの上部が革の靴で、雨の日にグレーチングで滑るかどうか試験していました。この靴底の凸凹の黒のゴム部はよく滑ります。こんなに滑ったらいかんと思います。ただこの靴は革靴だし歩くのに注意をしますが、滑った方のアサヒの靴はしっかりしたウオーキングシューズですから、安心して足を前に出して蹴って歩きます。底がしっかりと平らですから引っかからずに、雨の日にグレーチングの上でつるっと滑るのでないかと。靴が返って来るまでにこんな理由を考えていました。ですから昨日に載せました試験はその再確認のようなものです。再試験の日は天気がよく暑いので、水で濡らしてもすぐに乾きました。そうして乾いてくると、ゴムですね。まったく滑らない、ひっかかるんです。
私は靴底のゴムは石油由来か天然ゴム由来か、そんなこともまったく知りません。しかし水に濡れた鉄の上でも滑らない靴底のゴムを、今の時代に作れないはずがないと思うのです。私にはそれがどうも分かりません。それで書いているようなことです。
29日にアサヒさんに打ちましたメールについて、今朝アサヒから、メールの内容について関係者に転送し、担当者より回答させて頂きますと返信がありました。
2024.07.30
2024.06.05 と 2024.07.19 のつづきです。
2024.06.05 に写真右上のアサヒの靴を履いて雨の日に枚方市駅前のグレーチングの上で滑って顔から落ちて病院に運ばれたことを載せました。
2024.07.19 にそのアサヒ靴を福岡県久留米市のアサヒシューズの会社へ試験に送り、その検査結果が返ってきたことを載せました。しかし送られてきた靴の検査結果と、実際に自分が履いた滑り感は違うと書きました。また雨の日にグレーチングの上を歩いて試験してみますとも書きました。
しかしテストするにも毎日天気がよく雨が降りません。それで28日(日曜)に当店の角のグレーチングで、バケツの水をスポンジに含ませ上を濡らして試験をしてみました。写真は試験が終わったあと、解説のために試験の靴を並べたところです。この写真を添付し昨日、アサヒのコールセンターに下記詳細をメールしました。また返事があるものと思います。
「 アサヒ 様
こんにちは。
前に雨の日に濡れたグレーチングの上で滑って、そのウオーキングシューズを検査に送った橋本です。その検査結果と、実際に自分が履いた滑り感は違うので、また雨の日にグレーチングの上を歩いて試験してみますと書きました。しかしテストするにも毎日天気がよく雨が降りません。それで28日(日曜)に当店の角のグレーチングで、バケツの水をスポンジに含ませ上を濡らして試験をしてみました。
写真は試験が終わったあと、解説のために試験の靴を並べたところです。
右上は問題のアサヒのウオーキングシューズです。その左は同じアサヒの上が革の靴です。右下はペダラの上が革の靴で自分が履いた状態です。隣りに左足用を引っくり返して裏面を見せています。同じく自分の左足にアシックスのスポーツシューズを履き、右足用を隣に引っくり返して裏面を見せています。それに水の入ったバケツとグレーチングを濡らした黄色いスポンジです。デジカメで上から撮りしました。
試験結果は右上のアサヒのウオーキングシューズが一番よく滑ります。左の上部が革のアサヒの靴は底の黒いゴム部はよく滑りますが、底の凸凹が大きいのでグレーチングの格子に引っかかる場合があります。右下のペダラの靴の底面のゴムの方が滑りが少ないように思います。左のアシックスのスポーツシューズがこの中で一番滑りにくかったです。底が減ってますが、そのような理由でなく素材が滑りにくいように思います。
アサヒのメディカルウォークを買ったのは記録を調べますと 2023.12.24 です。履いて歩いて路面のグリップ感というか、しっかり感が気にいって、次に上部が革のを 2024.03.02 に同じ店で買いました。どちらも底のゴム部は乾いた道ではいいですが、濡れたグレーチングに擦るとよく滑ります。
道のグレーチングのことは国、府、県、市の領分です。しかしグレーチングに接する靴の底は、靴の会社の領分です。このアサヒの靴底のゴムは滑りやすいです。メディカルとは医療のことですね。歩くことは健康のために良いと。足の、膝の、身体の健康のために、これはお薦めの靴ですという意味でしょうか。しかし膝のためになっても、滑って後ろへ転んで後頭部を打った、私のように足を払われたように前へ滑って飛び出して顔から落ちた、あるいは滑って転んだときに咄嗟に手をついて骨折した、そんなことがあってはいけません。
身体の能力や健康は個人の問題です。しかし靴底の問題は靴会社の一番の問題でしょう。今の底のゴムはしっかり感を出すために必要なのかもしれません。だから雨の日に鉄の上で滑りにくいようにもっとザラツキ感のゴム底を使うと、晴れの日に乾いたアスファルトの道での感触が変わってくる、そうすると商品としての売りが違ってくる。そんなことがあるのんかもしれません。ですがやっぱし滑るのは危ないです。雨に濡れたグレーチングの上でもグリップ力のある靴底のゴムを、今のこの2ナノの半導体がどうとかいう時代に技術的に出来ないはずがないと思うのですが、そこのところを貴社はどのように考えておられるのか改めてお聞きします。
橋本洋介 」
2024.07.29
昨日は朝7時から岡東公園の掃除をしました。盆踊り直前の日曜日に毎年しています。
朝7時に行きましたら既に青年会の人たちが来て、芳名板の準備などしていました。
ペットボトルのお茶をもらい、掃除を終え、8時ごろ日影に集まって、清水老人会長さんと橘内自治会長さんの話しを聞いて終わりました。暑かったです。
2024.07.28
昨日、昼1時より岡集会所で盆踊りの練習会がありました。
岡東音頭の歌詞を、あの奥さんのご主人が作られたことをはじめて知って、一度踊りたくなり、ご婦人数名の中に入って教えてもらいました。写真はその筆者です。
踊りは炭坑節の節です。掘って掘って(石炭を)また掘って、担いで担いで、下がって下がって、押して押して(トロッコをです)、ひらいて、ちょちょんがちょん。この繰り返しです。
2024.07.27
暑いです。今日はお休みです。
2024.07.26
今日も暑いです。
岡東町1番の当店の角の花壇にゴーヤの黄色い花が咲いています。蔓が伸びるように2階のベランダから紐を下げました。蔓を絡ませて伸びていきますが、この先はどうなるでしょうか。
もう長くこのページをやっていますが、大学生ライターさんは増えませんし、主婦の内職がわりのライターさんの応募もありません。また町内の人がこのネタつかいと、ネタをくれるようなこともありません。
今月に入って毎日のページのアクセス数が見られるようになりましたが、毎日10人ほどで40ページ前後の閲覧数です。長くやってますがこんな調子です。
それでURLはそのままで、このあたりでページを新しい方向に変えようかと考えています。それが毎日暑いので考えがまとまりません。しかしそんなことでちかじか変更があります。
2024.07.25
朝から暑いです。もうめちゃくちゃ暑いです。日除けの下を覗くと、槿でしょうか、芙蓉でしょうか、白い花が咲いています。静かにして見た感じ、少し涼しくなりました。
記者 212
2024.07.24
夏は夜
気分が落ち込んだ時、夜を歩く。
先日も色々とあり、梅雨明け間近の蒸し暑い夜を歩いた。
9 時頃、近くのスーパーはまだ開いていたので買い物をし外に出た。店内との気温差を感じながらも香里ヶ丘のけやき通りのけやきを見上げると、微かな風が吹き、木の葉が揺れていた。葉を照らすマンションの光りがちらちらと動く姿を見てアートだなと思い、スマホで撮影した。
日暮れが遅い夏。
最近は殺人的な暑さで日中の外出もなかなか辛い。
日中の暑さが少し和らぐ夜。
ひと昔とは違う令和時代の「夏は夜」を見つけられるかもしれない。(新外部ライター 212 大学生 商経科 2回生)記
2024.07.23
つづきです。
昨日の『 岡東音頭 』の歌詞を入手しました。(節は炭坑節で) 奥 弘 (氏)。10番まであります。W 18cm、H 13cmの2枚4ページをホッチキスで止めてあります。
一、 流れも清き 大淀の ヨイヨイ
京阪二都に 半して
鷹塚山の 麓にて
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
二、 枚方名所は 菊人形 ヨイヨイ
日本一だよ 世界一
観光のお客も あと絶えず
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
三、 鍵屋の浦か 問屋浜 ヨイヨイ
幾百年の 昔より
今に残りし くらわんか
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
四、 鈴見の松や 別子山 ヨイヨイ
今じゃ昔の 物語り
今日も来ました 別子山
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
五、 春は花咲く 桜花 ヨイヨイ
皆な楽しい バスのツアー
名所尋ねて 何処やら
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
六、 夏は懐し 盆おどり ヨイヨイ
皆な一ッの 和になって
唄いましょうや 踊りましょう
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
七、 秋は太鼓で 秋祭り ヨイヨイ
祭りばやしに 誘われて
老いも若きも 浮かれ出す
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
八、 冬の名残は 天の川 ヨイヨイ
カモメ飛びかう せせらぎや
帰るカモメに 来るツバメ
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
九、 日吉の森や 一乗寺 ヨイヨイ
緑り豊かで 寛げば
家も栄えて 人和して
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
十、 太閤由来の この町を ヨイヨイ
皆で守ろう そだてよう
後の世までも 残すため
岡はよい町 東町 サノヨイヨイ
2024.07.22
つづきです。
「歌ってスマイル」さんのあと机とイスを脇へどけて盆踊りの練習になりました。前のホワイトボードには次の5曲が書かれました。
『 枚方音頭 』
『 岡東音頭 』
『 江州音頭 』
『 河内音頭 』
『 河内おとこ節 』
カセットテープから流れる音楽に合わせて岡東町のご婦人が輪になって踊っていました。途中で休憩している時に聞いた話しですが、この中の「岡東音頭」の歌詞は、私の知っている「奥さん」が作られたものなんだそうです。昔、私の向かいの空き家に仮住まいされていた奥さんです。息子さんは今も枚方市駅前でよくお会いします。数年前には娘さんも道で見かけたことがあります。奥さんは懐かしいです。あの奥さんのご主人が「岡東音頭」を作詞されたことは今まで知りませんでした。
2024.07.21
昨日午後1時より岡集会所で老人会の7月定例会がありました。参加者は10数名でした。
初めに30分ほど「歌ってスマイル」さんの講演会がプロジェクターを使ってありました。講師は音楽療法士の松田さん、音楽エレクトーンは会代表の岡村さんです。
「歌ってスマイル」は介護予防を目的とした音楽療法のサークルです。声を出すことで心肺機能を高め、免疫力のアップ、誤嚥性肺炎、嚥下機能低下の予防に効果があります。8/9から枚方教室が枚方市駅前のサンプラザ3号館でスタートします。今回はスタート前のデモ講習だったでしょうか。「歌ってスマイル」さんの内容を書いたビラがありますので、しばらく当店の前の掲示板に貼っておきます。老人会定例会はこのあと
8/2 にあります盆踊りの練習をしました。
記者 213
2024.07.20
私が通学で使っている京阪電車は、居心地が良く快適でお気に入りです。特に特急電車はラグジュアリーな感じがして、2階建てになっているダブルデッカーは魅力的です。大阪から京都に向かう車窓からの景色も、次々と変わっていくので見ていて面白いです。プレミアムカーにも一度乗ってみたいと思っているのですが、少々値がはるので、挑戦できずにいます。
電車に揺られていると、心地よいリズムで眠たくなってきます。たまに寝てしまうことがあるのですが、「枚方市駅〜枚方市駅です。」というアナウンスが聞こえると、ぱっと目が覚めます。乗り過ごしたことが一回もないので、密かに私の特技なのではないかと思っています。(新外部ライター
213 大学生 文化学部 2回生)記
2024.07.19
2024.06.05 のつづきです。
5月末に枚方市駅前の濡れた道のグレーチングで滑って怪我をしたことを前に書きました。写真の左はその時に履いてましたアサヒシューズで、右は前から履いてますアシックスのスポーツシューズです。
この事故のあとに履き比べてみました。濡れたグレーチングや鉄板の上で歩いたり擦ったりして、左のアサヒのメディカルウォークは、右のアシックスのスポーツシューズに比べて確かに滑ります。
それで滑ると危ないので、6/26にアサヒシューズにこの写真と一緒にメールしました。そうしますとコールセンターから返信があり、現品の品質調査をしたいから着払いで靴を送ってほしいとのことでした。それで6/27に福岡県久留米市へアサヒの靴を送りました。その調査結果と送った靴が昨日返ってきました。
入っています調査報告書を読みますと、試験機を用いた耐滑性試験、また被験者3名によるグレーチング上の耐滑官能評価試験を実施した。その結果、この靴は弊社の基準値を両状態とも満たしており、他社比較品と比べても良好でした、と書いてあります。
しかしちょっと自分の感覚は違います。滑るということはそういうことやろか。滑り感?また雨の日にグレーチングの上を歩いてみてアサヒシューズの技術部品質保証課に、君たちは技術の壁が越えられないのかと言ってやろう。こっちは滑って顔から落ちて5針も縫うて、グレーチングの網のY字に眉毛にあとが残って、商売止めてから、これからは俳優業でいこうと思ってNHKや映画会社からのオファーを待ってたところやのに、眉毛にあとができてもう俳優はでけんようになった。あーあ!・・そしたらこんどは貴殿の元の顔の写真を送ってくださいと言われたりして。
記者 212
2024.07.18
川原町商店街
先日、鰻重を買いに川原町商店街に行った際、せっかくなので川原町商店街のアーチの写真を撮ろうと何気にアーチを撮影したところ、その絵がミロコマチコさんが描かれた物だと気付きテンションが上がった。
一瞬、ミロコマチコ風なのかと目を疑った。
今にも雨が降りそうな天気だった為、看板が見えにくく印刷なのかとも思ったがよく見ると絵の具が垂れた部分もありどうやら実物らしい。
枚方出身のミロコマチコさんはダイナミックかつエネルギッシュな絵が魅力的で一度、大きな紙に絵を描く姿を見たことがあるが独特な色彩感覚に圧巻させられた。
アーチの裏側は更に暗くきちんと見れなかったので帰宅してから調べてみた。
このアーチ、表と裏で絵が違い、更にはミロコマチコさん作だった。
アーチには「カワセミの昼」と「カワセミの夜」というタイトルがつけられていた。
「のとや」から見上げたツインタワーも印象的だった。(新外部ライター 212 大学生 商経科 2回生)記
2024.07.17
昨日の毎日新聞夕刊1面です。2024.07.12 に載せましたNHK連続テレビ「虎に翼」のオープニング動画のことが記事になっています。
実写映像から1コマずつ描き写す「ロトスコープアニメーション」で描かれていて、NHKがユーチューブに投稿したオープニング動画の再生回数が270万回を越える人気。その踊りの振り付けをした人がこの女性です。紹介してあります。
この動画は宮崎駿がアニメを描くように作ったものではないのですね。そこらへんになると私には分からないのですが楽しい動画です。
2024.07.16
先日このページに関係してジンドゥーへ振込しました。振込先は三井住友 東京第二 コード950 普通口座番号は7桁の今回だけの番号が表示されました。また前に外部ライターさんに振り込むのに、メールに三井住友オリーブ支店とあって、支店名が大丈夫かなと思いましたが振り込めました。そのあと新聞に実店舗でないそのオリーブ支店が伸びている記事がありました。若い人を掴んでいく三井住友銀行の方針なんでしょう。このごろスーパーのレジでもセルフレジです。そうして若い人は
I T に慣れていきます.。つまり自然と学習していくんです。
その学習のことですが短い文章を書くことはとてもいい勉強になります。昔に習いました偉い先生が、文章は「ぶんせつ」だと言われました。最初「ぶんせつ」は「文節」だと思ったんですが、黒板に「分節」と書かれました。つまりわける、文章は節を分けることなんですね。そこの青のボールペンを取ってと言うと、それは黒でも赤でも、またエンピツでも万年筆でもないと言うことなんです。そうして節を分けて、あちらではなくこちらを選択して人は毎日生きているわけです。その「分節」を文章を書くときは意識します。どう書くか、この先どこへ行くか、などなどよく考えます。
記者 212
2024.07.15
「鰻彩 のとや」
先日、父の誕生日だったので暑い夏に向け、精をつけてもらおうと枚方市の川原町にある「のとや」に鰻重を買いに行った。
毎年、何かしらプレゼントを渡してはいるが、鰻重は初めて。
鰻と言えば「のとや」と噂では聞いていた。
枚方市のT–SITEの近くにある川原町商店街にはなかなか足を運ぶ機会は少ないが昔からある呑み屋と新しいオシャレな店が融合された商店街だ。
予約をしていたので時間に鰻重を取りに行くと狭い店内は満席。
店内は鰻を焼く匂いで充満しており、お客さんが食べている鰻重がなんとも美味しそうだった。
夕飯に購入した鰻重をプレゼントし、残念なことに私は予定がありその後出かけた。
タレの色をしていたご飯には驚いたが、見た目からは想像できないご飯の味付けに驚いたらしい。母が撮った写真からだけでも美味しさが伝わってきた。次回はお店のレポートも兼ね、鰻重を完食したい!(新外部ライター 212 大学生 商経科 2回生)記
2024.07.14
今日は吹田の万博公園へ行ってきました。自然公園は広く、今は蓮が見ごろでした。写真は公園の池の蓮です。だれが撮っても綺麗に写ります。
枚方市駅から門真まで京阪の各停で行き、門真からモノレールに乗りました。万博跡地は大きな社会資本です。周りの町(吹田・豊中・茨木・摂津)に住んでいる人たちは誇りでしょう。一方、関西万博の跡地はどうなるのでしょう。
2024.07.13-2
先ほど午後4時、岡東町1番の私道の石垣の上にいました。昆虫の名前はカミキリ虫かな?大きくて白黒があざやかでした。
2024.07.13
内田樹さんのページをよく見にいきます。先日の都知事選挙の翌日にメディアからインタビューを受け、その一部を載せています。
『 投票する人たちは「自分たちに利益をもたらす政策を実現してくれる人」を選ぶのでなく、「自分と同じ部族に属する人」に投票しているように私には見えた』と。そしてそれはよくないと言うんです。
論考は長く深く、哲学者レヴィナスの思想も出てくるのですが、ああそうかと思うことがありました。確かにそういう目で私は普段から政治家を見ています。ですから蓮舫氏とか辻元清美氏とかは自分の好みのタイプと違うから、有権者としてもっと新しいタイプの政治家が出てきたらいいのにと考えているわけです。しかし同じ部族の、つまり自分好みのタイプの政治家を求めるのでなく、もっと「成熟しろ」と言うんですね。・・内田さんの記事を、こんなように読んだら間違いかもしれませんが。堪忍。
2024.07.12
NHK連続ドラマ「虎に翼」のオープニングのテレビ画面です。
このあと法衣の裁判官を前にして後ろで婦人が踊ります。その中央のすぐ左に一瞬映る人に感心が行きます。ですが一瞬ですから記憶に残らなくて、また次の日に眼をこらして見ます。自分の動体視力の衰えで最初は分からなかったのですが、だんだん慣れてきて網膜に定着できるようになりました。もんぺ姿のご婦人が前で手を交差してから上げるんです。それが短いんです。0.何秒です。
こうした絵をイラストと言うのか自分にまったく知識がありませんが、凄い才能だと思います。音楽も面白いですし、後のドラマの方はテレビに映っているという状態ですが最初の部分は見ています。
左は先日新聞に入りましたチラシです。JA北河内の野菜の夕市です。
昨夕、散歩の帰りに中央公園にテントが見えましたので行ってきました。右は会場でもらいました団扇です。
スロープのところから、ふれあい通りをはさんで中央公園の会場を撮りました。雨は上がっていましたが、私は手に傘を持っていました。
それでこの話し、上のテレビ「虎に翼」のイラストレーターの才能の話しとどう関係するかですが、それが才能は一概に論じられないことです。例えば展示即売しているニンジン、玉ねぎ、キューリーから、何を思いどう物語りを展開するか、それはいろいろあるでしょうね。それが才能です。例えばです、2024.03.01-2
の外部ライターさんの、御座候を手に持って自撮りして「御座候は温かくて餡子が甘くて幸せの味がしました。」はなかなか思いつかないです。ですからそれは才能です。同じように野菜の展示会場のニンジン、玉ねぎ、キューリーがどう踊りだすか。だれか挑戦してみたら。
2024.07.11
前の天下国家の方のつもりです。9日(火)の日経新聞朝刊1面です。
毎日新聞に半導体のことが載らない日はありません。それほど半導体の記事が多いです。昔、「鉄は国家なり」と言いましたが、今は「半導体は国家なり」です。A I 、人口知能、通信、宇宙、自動車、全てこの半導体の性能次第です。そしてその影響は国の防衛に深くかかわってきます。
今年の2月か3月ごろのNHK特集でこの半導体製造のことを取り上げていました。番組取材の中でアメリカの政府高官が出てきてカメラの前で、日本でも最新の半導体が製造できるようにしろ、と言うんです。・・たしかこのような厳しい口調でした。つまり台湾、韓国、日本で最新の半導体を製造して、中国に対抗する必要がある。安全保障の面からもということでしょう。
それで台湾のTSMC の工場が熊本県に来た、国策のラピダスが北海道で建設を進める、毎日ほど関連の記事が新聞に載っています。日本国にとってこの問題は最重要なんでしょう。そうなんですが、国民とは少し離れたところにありますね。都知事選挙とか、万博とか、物価高とか、つまり人はブロックごとに自分の回りにあることに感心を向けて日々を生活しているのです。それでいいんでしょうけど。・・ただ国家は時として牙をむくんですね。上に書きましたアメリカの政府高官は、ちょっと迫力がありました。もちろんそれもNHKの記者が取材して編集してNHK特集として報道したんです。
2024.07.10
7月8日(月)毎日新聞夕刊1面中段です。前日の都知事選の選挙運動と、立憲党内の選挙結果の分析です。
写真の辻元氏にしろ3位に敗れた蓮舫氏にしろ、元もとリーダーとして求める人ではないです。立憲はもっと他に政治家として魅力的な人がいないのでしょうか。昔の土井たか子はもっと信頼感がありました。蓮舫氏は、敗けた人を悪く言うようになりますが、キャンキャンキャンキャンとうるさいばかりで、有権者は票を入れようという気がしないのではないですか。だから有権者にしたら、投票する候補者がいない、だから票が伸び悩み、なので「無党派 求めるのは改革保守か」という分析にならないと思うのです。
新しい時代に新しい知性が政治の世界に登場してきておかしくはないです。男の政治家にしろ女の政治家にしろ、私はこれからあると思います。
写真は当店の角の花壇に咲くユリです。8輪のうちもう 5輪咲きました。
記者 213
2024.07.09
昨日大学の授業の一環で京都の大原を訪れました。びっくりするくらいの暑さで、少し歩いただけでもヘトヘトになってしまいました。ですが山が青々としていて、空気も美味しく、リフレッシュすることができました。
6月に見た紫蘇は20cmほど大きくなっていました。あちこちで紫蘇が育てられており、紫蘇ジュースや紫蘇ソフトクリーム、紫蘇ドレッシングなどが売店に並んでいました。大原に行くと紫蘇を存分に楽しむことができます。景色が綺麗だったので、写真を撮ったら飛行機雲が x
の形になっていました。(新外部ライター 213 大学生 文化学部 2回生)記
2024.07.08
2024.07.06 のつづきのような、天下国家の方のつもりです。
東京都知事選は小池知事が勝利、石丸が2位、蓮舫が3位でした。石丸41才の新しい人が出てくるのはいいことです。政治のことはよく知りませんが、小池百合子氏が私の記憶にありますのは、民主党が前原の時代に、解党してこの小池と組んで新しい党を作りかけたことがありました。しかし民主の議員の全部を新しい党で引き受けるのでなく、「選別します」だったか「排除します」だったか、小池が言い出したんです。そうしたら既に党がなく新しい党に行かれへん議員が出て、例えばここ衆議院11区枚方交野の平野博文さんは党の無い状態で次の選挙を戦いました。党がないから比例区で復活は無いわけで、ここで1位で受かるしかないわけです。それでなんとか受かったですね。
その時に思ったことはこれは小池の「だましに引っかかった」んではないかと。前原がそれを知っていたかどうかは知りませんが、知っていたら裏切りですし、仮に知らなかったとしたら単にあほうで政治生命は終わって当然です。しかしその後も京都の選挙区から議員として出ているでしょう。私は政治のことはまったく分からへんです。
写真は7月6日(土曜)夜8時、七夕前夜祭、天野川 ゆめのほし フェスタ。天津橋の上からスマホで撮りました。天野川を流れる光です。川上を向いています。
同じ時に撮りました天津橋の歩道です。枚方市駅の方向を向いています。この2枚の写真はなんのために載せたのか言いますと、ただの嵩もたせです。
2024.07.07
今朝7時より例月のように岡東公園の掃除をしました。公園は広く、利用する人が食べ物の袋とか、飲みさしの缶とかをいろんなところに残していて集めました。掃除の参加者は17名でした。ペットボトルのお茶を途中でもらいました。私は今日はものすごく暑く掃除終了前に飲んでいました。そうして集まったところで老人会長の清水さんが今月の資源回収のことを話され、自治会長の橘内さんが来月の盆踊りのことを話されました。そして散会しました。私はこのあと岡集会所へ行き老人会の役員会に出席しました。
2024.07.06
つづきのような。
前から思っていることとあまりに違うとぼやきたくなります。しかしぼやきたい時は、ぼやいたらいいのではないですか。
だいたい昔からアメリカってこんな国でしたか。今は大統領選挙でバイデンとトランプが争っていますが、広い大きな国で優秀な人も多いでしょうに、何故に大統領候補が81歳の老人とあのトランプなんです。他からどうして出てこないんです。出たら捕まって殺される国なら知らんけど、どうして出てこないのか分からへんです。
それに日米安保条約が以前からありますけれど、だいたい日本が他国から攻められたら米国は日本を守ってくれるとは限らないです。その時になったら米国内で極東の日本のために何で米国の若者を戦地に送らんならんねんと世論がおこり、安保条約はあるけど実際の戦争のことはそっちでやってとなるかもしれないです。その時にならんと本当のことは分からへん。それを考えたらやっぱし普段から近所の国とも仲ようしとかならんと思うんです。
それに分からへんのが、日本の国会のこと。みんなもそうとちがうやろか。だから内閣支持率がめちゃくちゃ低いねん。みんなもう嫌気がさしてんねんな。自民はあかん、立憲もあかん、維新もあかん、国民もあかん、公明もあかん、共産もあかん、社民は1人やさかい、でんでん話しにもならへん。もう政治のことは考えたくもないとなってるねん。
それに分からへんのが日本の放送局や。なんで大谷がホームラン打ったらそんなに報道せんならんの。野球選手がホームラン打つのは仕事やないか。大谷は自分の仕事をしてんねん。日本の放送局はもっと放送せんならん自分の仕事があるやろうに。大谷のことはほっときいなぁ。放送局はもっと日本国内の自分の仕事をし。日本の政治はこれでいいのかとか、物価上昇で食事が十分に食べられない人がいるけど、どうしたらいいのかとか、それにヤングケアラーの問題もあるし。もっと取材して掘り下げて報道せんならんことはなんぼでもある。それなのに何をやってんねんな。もう私も、まぁー聞いてください!と言いたくなってくる。人生幸朗の「責任者出て来い!」やないけど。
いやしかし、考えてみたら、もしかしたらひょっとしたら、大谷の報道と日米安保はリンクしてるんやないやろか。私の若い時にテレビでアメリカ映画を見て、ローハイドとか、奥様は魔女とか、ララミー牧場とか、スーパーマンとか、逃亡者とか、ベンケーシーとかを見て、アメリカは進んだ良い国だと。正義は勝つ国だと思ってた。しかし実際は今でも大統領選挙でバイデンとトランプが争うそんな国や。今の時代に大谷がアメリカでホームランを打って活躍するのを見るところに、昔のアメリカのホームドラマのように、アメリカンドリームというか、正義は勝利するみたいな、自分で物語を紡いでいくことになる。それが日米安保条約下の両国政府の作戦で、その政府の意向を忖度して放送局が大谷のホームランを積極的に報道しているんやないか・・。・・これは私の考えすぎかな。わからへんけど。
写真は当店の角の花壇に伸びるゴーヤの蔓です。今朝撮りました。朝からすごい日差しで暑いです。
2024.07.05
2024.07.03 のつづきのような。
このページを読みに来る人が日に10人ほどで平均してあと4枚ほどめくるようです。多くはないです。しかしそれでいいです。
例えばツイッターでわめき散らす。そうすると見る来る人が増えて確かにアクセス数が伸びます。犬が芸をするのをユーチューブに上げる。そうすると再生回数が何千回になると。東京の選挙で候補者が他の候補者を追いかけまわし、それを撮ってユーチューブに上げる。そうすると見に行く人がいて、アクセスが多くなりそれが収入になる。おかしな社会です。
昔、偉い先生に「この本を読んどき」と文庫本をいただきました。しばらくして読んだかと聞かれるので、それが難しいように難しいように書いたるんです、と答えたら笑っておられたですが、本の内容で記憶に残ってますのはその著者が本の中で、自分は多くの人に読んで欲しいとは思わないと書いてあったことです。その時はえらいこと言うなぁーと思ったです。本にして出しといて、それが著者の言うせりふやろかと思ったもんです。しかし今はあの著者の考えは正しいと思います。
写真は当店の角の花壇に咲くユリです。今年はつぼみが8つあります。先ほど10時30分に撮りました。今日は暑いです。
記者 212
2024.07.04
縁側カフェ「草樹庵」
先日、友達と枚方市の釈尊寺にある縁側カフェ「草樹庵」に行ってきた。
以前、自転車で通った時に看板をみつけ、そのまま細道に入りどんな所かとのぞいてみたが、古い大きな家の昔ながらの扉をくぐり中に入れば古民家を改築した造りになっていて、雰囲気も良く、期間限定でランチやカフェを提供しているお店だと知った。
冬場は杵でついたつきたてのお餅が食べれるそう。
そんな情報だけを知りながらも、なかなか行けずにいたが、ようやく念願叶って友達と行くことができた。
縁側は2人掛けの椅子と机が2セットあり、どちらも既に座られてしまっていた。和室の応接間らしい部屋も人が多く、窓辺から庭が見える席に並んで座った。
大きなお庭が見渡せて、素敵なロケーションだった。
自家製の野菜を使ったこだわりランチプレートも美味しかった。
季節が感じられるお庭を眺めながら、田舎に来た気分でランチが楽しめる隠れ家的なお店だった。(新外部ライター 212 大学生 商経科 2回生)記
2024.07.03
このページで何か意義ある発信ができないか考えてやってきましたが一向に人気が出ません。今までアクセス数が分かりませんでしたが今月1日から出るようになりました。
このページは前からつまらないと言う人がいて、そう言われると確かにそう思うこともあります。しかし他に方法を知りませんしやってきました。
ツイッターの方法もありますが、ツイッターは内田樹さんのを毎日ほど見ますが、内田さんがリツイートした中に相手をボロカスに言っているのがあります。しかしその相手もまた相手を悪く言ってるんでしょう。どうせ分からへんことできりがありません。もちろん外から見ている分には世の中の動きが分かっていいこともありますが、ツイッターは自分の性格ではありません。
私はどちらか言いますと、ぼやく方が好きです。それでこの際ですからぼやきますと、これだけ長くこのページをやっていましても町内のだれも、岡東町のだれも助けてくれません。この町のことを載せていて、私は考えようによってはそれなりの意義があるように思うのですが、町内の知っている人に道であっても「取材ですか!」「パチッとですか?」、こんなんばっかしです。他になにもありません。例えば一本でもネタをくれるとか、メールで写真を送ってくれるとか、何かあってもいいように思うのですがありませんね。人情紙風船と言うんですか。
それでもうこの町のことを思うのはやめて、これからはもっと広く世界の方に目を向けようと思います。言ってみましたら「天下国家」ですね。これから相手は枚方市限定でも岡東町でも5班2組でもなく、日本国や世界です。写真は当店の角の花壇に伸びるゴーヤの蔓です。トリミングして今月の上の額に使いました。