2022.07.31
つづきのような。
同じ時に撮りました枚方市駅前南口ロータリーです。この日も暑かったです。今日も暑いです。もう連日の猛暑です。
しかし今、パソコンでこのページを更新してます室内はクーラーで温度調整し快適です。ページの左に置いた画像を見ながら、枚方市駅前の車の人も歩いている人も皆さん大変だなぁと思います。
このページを毎日ほど更新していますが今はアクセスがどれほどあるのか分かりません。やり始めた当初はカウント数が日に10人ほどでページビューが30ほどでした。月にして300人近くが来て、来た人があと二枚ほどをめくっている計算でした。それがページ上で私が投稿を募ってしばらくして、急に減ってゼロの日があるようになりました。
私はインターネットを始めた歴史は古いですが、別にSEの人がいてホームページの作成やパソコンの設定をやってくれます。そのSEが用意してくれた様式(種)に自分で文章を書いて更新していますが私自身はパソコンは得意でありません。それでページ上で投稿を募ったら駄目なんですかとSEに問いました。
そうしますと、そんなことは聞いたことがないと言います。しかしもしかしたら、同一アカウントを自動ではじくように変更したのでないかと言います。つまり初めてこのページを見に来た人はカウントされますが、二度目からはカウントされない設定に変ったのでないかと。
そんなことで今はアクセス数は分かりません。それについてアクセス数みたいなものに関心を向けないで自分は自分の考えを述べてたらいいのではないですかとする考えがあります。それはそうです。しかしこの話し考えてみますと、枚方市駅前で政治家の先生が街頭に立って演説してもだれも立ち止まって聞いてくれなかったら、やっぱし遣り甲斐がないという話に似てますね。
2022.07.30
つづきのような。枚方市駅前南口ロータリーです。
枚方市の表玄関です。ここで国政を語る、市政を批評する、それは政治家として当然のことです。また今の時期に、統一教会と政治家のことを、ウクライナとロシアのことを弁じるもいいです。そうした弁士がここに定着すれば、この町はより民主主義を大事にする町だとなります。客待ちのタクシーが並んでいるのはどこにでもある風景ですが、いつも政治家の弁舌をライブで聞ける駅前ロータリーの風景はそうはありません。
しかしその前提条件にまず聞いてくれる市民がいることです。駅前を歩く人がだれも忙しくて立ち止まって聞いてくれなかったら政治家もやりがいがありません。そういう意味でも聞いてくれる人はだいじです。私も見てくれる人、読んでくれる人を想定して毎日ほどこのページに載せています。内容はあまり面白くないので人気がでませんがきっと見にきてくれてる人はいると思っています。
2022.07.29
枚方市駅前南口ロータリーのT-SITEへ渡る横断歩道のところです。
よくこの陸橋の下で政治家の先生が演説をしています。特に選挙の時など政党の名前を言い候補者の名前を言い、支持を訴えています。しかし歩行者は立ち止まらずただ行き過ぎています。やっているなという感じです。また議員さんもじっくり演説を聞かそうと考えていないように見えます。「俺の弁舌で枚方市民を立ち止まらせて我が党の政策を訴える」という気概は感じられません。
しかし仮に、聞かすなぁーという政治家が出て来て弁舌をぶったら私は立ち止まって聞きますね。例えば今ここで、統一教会と政治家の癒着などをやったら面白いのでないですか。前にテレビのワイドショウに放送局の記者が出てきて、司会者の質問に答える形で統一教会と政治家のことを話しました。聞いていてよく分かったです。タレント的なコメンテーターなんかよりずっと良かったです。だからここで滔滔と弁じて訴えたらどうです。それとも目の前にしますか。ロータリーの真ん中の島、今は花壇になっている、陸橋から降りないと行けない。あそこなら周りと離れていますし用心は良いです。しかも絶えず周りから見られていますし。
2022.07.28
つづきのような。
同じ時に撮りました写真です。この時は地面からの熱があり暑かったです。カメラを空へ向けると、レンズが自動で絞って手前のロータリーが暗く写っています。撮りたいところはバス車両が多いところです。
それで今日もネタがなく、この画像を見ていまして、だいたい枚方市駅が高架になる前は北口はどうだったのだろうかと思いました。私は記憶がありませんがあったんでしょうね。あの宗左の辻へ行く細い道は昔に通った記憶があります。
2022.07.27
昨夕5時20分の枚方市駅北口ロータリーです。高槻行のバスのりばから撮りました。
写真の右上に写っていますのは京阪の枚方市駅舎です。正面の遠くロータリの向こうに霞んで立っている2本はクレーンのアームです。以前は再開発のため古い住宅を壊す重機でしたが、今は新しく建築するためのクレーンではないでしょうか。ロータリーはこの時間帯、入って来るバスと出て行くバスでいっぱいでした。
先日、証券会社の外交員が店へ入ってきて、「この地域(枚方市域?枚方市駅周辺地域?)は京阪の株式を待たれる人があります。京阪の株主優待がもらえて、電車だけなら6800株、バスも乗れるのは9600株が必要です。株価が今、○○として・・」。
・・いやいやいや、結構です。電卓は私でも打てますから。問題はそのお金です。この方は大きな考え違いをされているようです。しかしそう思ってもらって嬉しいです。
2022.07.26
線路の向こう、新町一丁目の沖縄料理「あっぱりしゃん」さんです。枚方市駅前北口ロータリから街道筋へ入ってすぐです。
店の前に「夏の力。ゴーヤーチャンプルー」の立て看があります。女子会や、お持ち帰りメニューのことも書いてあります。
左の入口の上にゴーヤーの日除けがありますが、以前はもっとゴーヤーの葉が繁っていたように思います。その写真をこのページに載せた記憶があり、探すのですが出てきません。確かその写真ではゴーヤーが軒先にぶら下がっていたように思います。しかし今は1個もありません。まさかゴーヤーチャンプルーの注文が多かったので軒先のゴーヤーを収穫されたのではないでしょうが。
2022.07.25
23日(土)午後4時、天野川が淀川に流れ込む河川敷の最後の橋の上から上流を向いて撮りました。
サギが上流へ飛びあがる小魚を狙っています。こうした段差を「どんと」と言うのですね。私は知らなかったですが、以前あるところで下鴨神社の近くに住んでいる人が鴨川の「どんと」と言っていたのを聞きました。今ネットで調べますと「吞吐」が出ます。漢字ではこれでしょうか。この写真を撮った時は天気が良くもの凄い日差しでした。向こうの堤防の高さの橋の上をランニングの人が走っています。
これは上の写真に写っています左の木の下の岸のあたりです。望遠レンズを付けた三脚が立っています。対岸の木の下に来る鳥を待ち構えているようです。70代男性数人が木の下にいました。どんな鳥が来るのか知りませんが、暑い中で待っています。魚釣りで餌を付けてほうり込んで、竿に当たりがくるのを待っている釣人がよくいますが、三脚に望遠レンズを付けて鳥を待っている人は同じようなことでしょうか。これはまたちがいますか。
2022.07.24
つづきです。
角の花壇の花を撮っていまして、次に道を通った人が、「雨の後など枯れた花を取るのがたいへんですね」と言われました。
いえいえ、私はなにも手入れしていません。ただ水を遣るだけでほったらかしです。それでも花は咲いてくれます。
大阪府議会(枚方市)山田けんたさんのページを見に行きますが、また思想家の内田樹のページも見にいきます。時事問題の論考があり下に同じようにツイートが上がっています。内田樹がリツイートした中には政治家や大学の先生や若い研究者や元官僚のツイートがあります。それを読んでいて分かることが多いですが、その一部に私には違和感があります。
安倍元首相が撃たれた事件で、犯人が統一教会に恨みをもち、そのトップを狙えないから安倍元首相を襲ったという理由ですが、それなら統一教会の日本の責任者とか、あるいはその関西支部の責任者とかを襲えばいいんです。何も元首相を襲わなくても。と言うことは、元もとこの事件の本質にはケネディーやジョン・レノンが暗殺されたと同じような問題があります。鳩山由紀夫や菅直人や野田佳彦がやられましたか。ないです。村山富市や志位和夫や福島瑞穂もないです。しかし昔に社会党の浅沼委員長がやられました。その思想的なことは知りませんが、その時代に浅沼には魅力があったんでしょう。
この事件について他の政治家の人達がやられないのは何故かを、内田樹が論考したら面白いだろうと期待しているのですが今のところはありません。
国葬が正しいかどうかは議論があるでしょうが、安倍元首相の死と統一教会のことはまた別に論じたらどうでしょう。だれしもあんな殺され方はしたくありません。ここは謹んで安倍さんのご冥福をお祈りしたらとおもいます。
2022.07.23
今日もネタがありません。それで今日は当店の角の花壇の花にでもしょうと思い先ほど道で撮っっていました。
そうしましたら通りかかった人がカメラを構えている私に、フェースブックかなにかに載せやはるんですかと聞かれます。それでホームページですと答えました。私はこのページを長く続けていますが、問われた人はご存じないようです。近隣ではあまり知られていないんです。このページは面白くないのでしょうね。私はどうたらこうたら理屈ばっかしこねていますので。
よく大阪府議会(枚方市)山田けんたさんのページを見に行きます。ツイートやリツイートが上がっていて世の中の動きがよく分かります。やはり若い人のページは動きがありつい気になって見にいきます。
2022.07.22
今朝9時、近所の岡東町14番のフェンスに咲く花です。
雨が上がり快晴で日差しが強く、これからどこかへ遊びに行く格好をした親子連れが、道に立ち止まって見ていました。見ていたのは花でなく、花の蜜を吸いにきたアゲハ蝶を見ていたようです。
私も後でアゲハ蝶を撮ろうとしました。しかし蝶々は一時も止まっていません。そして飛んでいきました。右の写真の中央に黒く写っていますのは蜂?カナブン?分かりませんが密を吸っている中型の虫です。この草木はよく繁り、蝶や虫が飛んできます。またそれを立ち止まって見ている町の人がいます。家の人にだまって撮らせてもらいました。
2022.07.21
今朝の毎日新聞21面です。昨日の枚方市のコロナウイルス感染者数が934人と載っています。数日前は300~400でしたから倍です。
仮に枚方市の感染者が400人として、人口40万人ですから1000人に1人の割合でした。前に町内の知っている人が近所でコロナ感染したという人を聞かんけど、枚方市のどこでそんなにコロナに罹ってんねんやろと言ってました。保健所は知っているけど教えないでしょう。きっと町別に把握はしているんでしょうが数字は公表しないでしょう。この地域は人口の割に感染者が多いとか、少ないとかも。
しかしこう増えたらかないません。はやく終息してほしいです。
2022.07.20
今日もネタがありません。しかたないので古物市場から返ってきた品物の箱を店のカウンターに置いてぼやくことにします。
先日、店で買い取りしたヴィトンの財布を古物市場へ出品しましたら、偽物(コピー品)と判定されこの箱に入って佐川急便の着払いで返ってきました。競れに掛けられません、です。
箱の送り状を剥がして中の財布を見ますと、確かに偽物です。買い取りするときも、古物市場へ出品するときもしっかり見ていなかったのですね。もうボケてるとしか言いようのない呆れるようなことです。
毎日店はひまなことです。しかもたまにお客さんが入ってきて買ったらこんなことです。買い取りした代金は損するは、市屋さんには手間をかけるは、おまけに着払いです。2022.07.18 に載せました「聞き屋」の話しではありませんが、私もこのページでぼやいたり、愚痴ったりして、それを読んでくれる人がいると思うと、「聞き屋」さんに聞いてもらったら心がスッとするという利用者と同じです。もうひまでひまで。ああ、また損や。
2022.07.19
ネタがないのでゴミ出しのことを書きます。この地域は生ごみの収集は火曜と金曜の午後1時過ぎです。ナイロンゴミは木曜の朝9時過ぎです。
今朝は雨が降っていました。しかし生ゴミは出さないといけませんので傘をさして11時ごろ外のゴミ箱のゴミもナイロン袋に入れ、カラスに荒らされないようにチラシ広告の紙で周りを囲い、いつものように角の花壇のところに出しました。その時間帯はけっこう雨が強く傘をさしていてもだいぶ濡れました。
その後は小降りになりましたので、もう少し時間を遅らせばよかったんです。それが12時30分ごろです、凄い豪雨になりました。その豪雨の中をゴミ出ししている町内の人がいました。そしてこの写真を撮りました今は1時過ぎですが、ほとんど降っていません。分からんもんです。線状降水帯というのは、その凄い豪雨が何時間も続くのでしょうが、雨の強い時に、いつ弱くなるのか予見できません。ナイロンゴミは無理しないですが生ごみはどうしても収集してほしいので濡れてでも、ゴミ出しすることになります。先ほどゴミ収集の車がきて持って行きました。今日はいつもより少し遅い時間ですが、例えば豪雨の時は危険ですからゴミの収集業務は休むでしょうか。
2022.07.18
昨夜12時過ぎのNHKテレビ画面です。左上に「ドキュ20min 」とあります。シリーズで毎回取り上げる内容が変わるのか知りませんが初めて見ます。
昨夜放送の左の2人は「聞き屋」です。路上で無料で「愚痴を聞きます」です。話した人は聞いてもらって、心がスッとします。全国に何か所かあるようです。
道の前に立ち止まった人の愚痴、ぼやき、を、ただただ聞きます。否定したり特になぐさめたりしません。ただうんうんと相づちを打って聞くだけです。私はこの話し分かる気がしました。
前に介護とか福祉とかの分野に「傾聴講座」があると聞いたことがあります。その傾聴の要諦は被介護者の話しを聞くだけで、正したり自分の意見を言ったりしてはいけないらしいです。同じですね。こうして聞くことで人を助けたいという若者が出てきて、テレビ番組を見ていて気分が良かったので一枚撮りました。
それで枚方市駅前ロータリーの真ん中の島ですね、今は花壇になっている、陸橋から降りないと行けない、あそこをです、こういう「聞く所」にしたらどうでしょうかね。周りと離れていますし、しかし用心は良いです。絶えず周りから見られていますから。こうした若者がいることがその都市の文化ではないかと思うのです。
2022.07.16
つづきのような。
「納涼盆踊り大会中止のお知らせ」の回覧板は昨日帰ってきてポストに入っていました。
また12日に出したと思っていましたが正しくは13日でした。自分の字で出した日を書いてます。自分の所から出すのが遅かったんです。
左の「礎」を読みますとこの筆者はSDGsのことを考えたはるんですね。しかし私には分からねえべ。スマートシティ構想てぇことを新聞で読んだことはあるが、あれはトヨタの工場跡地をごろっと未来都市にしょうという計画だったべ。確か IOT とかいって全てが AI
に繋がるんだべ。しかし俺はごめんだべ。おらが村は紙の回覧板でよか。自治会費はもらってるけど留守で飛ばすように聞いてる家もあるべ。回覧の内容によっては隣がコピーしてポストに入れとくらしいべ。そんなんでこの町はよかでねえかと俺は思てるべ。
むかしよー、回覧板が文字通り木の板の時代によー、出すときは板に回覧用紙を挟んで出してなぁー、回って帰ってきたら回覧の紙だけなんだべ。それで組長として台の木の板はどうなったか調べに歩いたべ。熊公とこは板に挟んで回したと言うべ。八たんとこでは紙だけだったと言うべ。それで真ん中の家の与作とこへいって、回覧板の板はどうしたか質したべ。そしたら風呂の焚きつけにしたと言うでねえか。なんたることかさんたるちーや。おまけに与作が言うには一種のSDGsだとぬかしやがる。紙の要らんという時代に板まで要らんだろうと。あの回覧板の板は大工の熊公が建付けの現場でもらってきた板切れにカンナかけて作ってくれたものだべ。それを風呂の焚きつけにするとは、第一に木の板を燃やしたら煙が出てCO2が増えて温暖化になるでねえか。これは組長として困ったもんだべ。それで自治会長の橘内さんに申し上げたべ。そしたら橘内さんが怒ってくれやはて、それから与作は回覧板の板を焚きつけにせんと、板に挟んだまま回すようになったべ。・・もしかしたらこの町にはこんな物語が・・。
2022.07.15
左はコミュニティ「礎」第42号です。右は岡東町の回覧板の台紙です。
9日(土)の岡東町の自治会役員会で「今年の盆踊りはコロナのため中止」が決まりましたので、回覧を回すよう、中止の用紙が11日に組役の私方ポストに入っていました。それで12日に回覧を出しました。
左の「礎」が確か8日ぐらいにポストに入ったと思います。この一面下部の「紙を回す」の文章を読んで、この考えはおかしい、正しくないと思いました。それを書くのに回覧を出して返ってきた回覧用紙を横に置いて論じようと思ったのですが、今回は雨の日が多いためか今、15日正午にまだ戻ってきていません。町内5班2組の回す軒数は11軒です。それで仕方ないので予備の回覧板の台紙を横に置いて撮りました。
私は「礎」の文章の何がおかしいと思うかと言いますと、「回覧は文章の作成、仕分け、配布などに手間を要します。さらに、総会の委任状や各種参加申込書などは、個人の情報も人の目に触れて回ることになります。」・・ここです。
手間が要っていいんです。その手間は何も会社を休んでする用事ではないです。退職した暇な人が片手間にする仕事・用事です。そのおかげで町内の人が助かっていると思えますから本人も遣り甲斐があって幸せです。例えば健康のために散歩したとしても、行って帰ってくるだけです。スポーツジムでランニングマシンの上を走っても別にどこに着くわけでもありません。それに比して、回覧板の作成や仕分けや配布の仕事・用事は意義があって、ちょうどいい仕事と運動量です。近所の人も自転車の前かごに入れて押して配ったはたんです。
個人情報って、この場合は何が町内の人目に触れたらいかんことですか。総会に出席?、各種催しの申し込み?、・・私には分かりません。そして紙を減らす、と。ペーパレス、デジタル化、LINEを活用した回覧板、校区・地区イベントの参加申し込みにQRコードを使用、とつづきます。・・私は分かりません。自分が時代の進みに遅れているんでしょうか。
2022.07.14
つづきのような。昨日の朝日新聞夕刊1面です。
ジェンダーギャップランキングで日本は116位とあります。記事を読みますと、主要先進国で最下位だと。私は団塊の世代で男性です。このジェンダーの問題には分からないことが多いです。また憚られると言いますかちょっと困惑することがあります。ですから政党が女性の身体についての問題を掲げると、自分とは世界が違う印象があります。
1か月ほど前の朝日新聞の家庭面?に、女性からの相談に女医さんが答えるコーナーがありました。50歳の主婦の相談でそれが凄いんです。主人とは上手くいっていて、しかし自分は前から別に複数の男性と交際している。最初の内は(新聞紙面には書いてありましたが、ここに書くのは控えます)それがこのごろは、です。先日、性病の検査で陽性が出た。主人に感染すると、主人は外で遊ぶような人でないので自分の不倫が分かってしまう。主人には満足しているので別れたくない。どうしたらいいでしょう、です。女医さんがどう答えていたか忘れましたが、こんな相談を新聞に載せるのはどうでしょう。
雑誌には昔からこの手の投書のページがありました。例えばタクシー運転手からの投書の体です。雨の日に閑静な屋敷町を流していて40才ぐらいの婦人を乗せた。ホテルへと言うのでどこのホテルですかと聞くと、あなたのいいところへ行ってください、と。タクシー代をもらってホテル代払ってくれて、よかったーわ。それで今日も雨の日に閑静な屋敷町を流しています。この手の話しは雑誌社の編集者が作って載せるんでしょう。それは雑誌を売るためにです。
一方、新聞の家庭面?の編集者は購読者の投書の中から、上の質問を選んで女医さんに聞いて載せたんでしょう。その選考はただ新聞を売るためだけではありませんね。(後日、再検査で陰性と判明とありました)
2022.07.13
昨日の朝日新聞朝刊28面です。(タブレットによっては逆転しているかも知れません。)
参院選候補者の市町村別得票数です。大阪は定数4人で枚方市は左の行から約、石川(公)26000、高木(維)40000、石田(立)12000、浅田(維)29000、辰巳(共)14000、松川(自)35000です。
私は政治のことは門外漢ですが、立憲の石田と共産の辰巳の票を合計して、ちょうど4位当選の公明の石川ほどです。維新の高木と、同じく維新の浅田の票をたすと自民の松川の倍です。維新が強いというか、昔に言いました「民主主義を守る革新!」は今はどうなったんでしょう。
ときどき府議会(枚方市)山田けんたさん(立憲)のホームページを見にいきます。ツイートが上がっています。しかしこう離されたのではだめですね。昔は自民党があって、社会党があって与野党が対抗していました。私はその社会党の変わりに、つい立憲を考えますがとても野党としての対抗軸が果たせていません。立憲はなにか根本的に間違っているのではないですか。
ふつうに考えますと選挙の勝敗は票数ですから、大きな塊りを取りにいった方が票になります。会社員、会社経営、自営、農家、他、他あるとして、会社員が多いです。その労働者の中に正規雇用と非正規雇用があり、約40%ほどが非正規で所得が正規労働者に較べて半分ほどです。その意味でも弱者です。可哀そうな話しです。その塊りに的を絞って政治活動をするのことには大義があります。
ジエンダーや同性愛や、いやいや、私はまったく分からんと知らんと書いているのですが、とにかくそうしたことは福島みずほ(社民党)にでも任せておいて、立憲は健康で毎日まじめに働いているのに給料が安くて未来に希望が持てないという人を重点に政治活動したらどうでしょうか。それが難しいんでしょうが。
2022.07.12
2022.07.07 のづきのような。
健康情報誌「こんにちわ」です。 スタミナには栄養価の高い食事が大事ですが、スポーツ科学で言う心肺持久力も大事であると書いてあります。そのために有酸素運動を一日、合計30分ほど行うのが良いですとあります。
岡東町にはスポーツジムがありますが、町内の道を朝晩に歩いている人がいます。私は夜にスマホの万歩計を見て今日一日の合計が少ない時は、夜に街道筋を三矢公園までときどき歩きます。
2022.07.09
橋本質店の角の花壇に咲いたユリです。
今年は4輪咲くようです。花壇から茎が伸びてきて、先に花芽がついて、それがだんだんと大きくなって、色が緑からクリーム色に変って、ますます大きくなって、真っ白い花が1輪咲きました。
2022.07.08
テレビの画面を撮ったものです。
今日は昼前から安倍元首相が奈良西大寺駅前で選挙演説中に撃たれた事件を報じています。
事件の映像が何度も流れ、各党の政治家のコメントが放送されます。放送局のスタジオでアナウンサーが原稿を読み、政治部記者が報告します。その報道が続いています。
2022.07.07
田中内科さんでもらいました健康情報誌「こんにちわ」です。左は先月の6月号、右は今月7月号です。
今月の下のコラムは「スタミナをつけるには」です。一般に栄養価の高い食品(とくに肉類)がいいと書いてあります。
それで町内の道をゆっくり歩いたはる年配の人に、ご飯や豆腐ばっかりでなく、たまには牛肉も食べなあきませんよとおどけて言いたくなります。もちろんそれは冗談で言いませんが、後ろから見てますとエネルギー不足に見えますから。
2022.07.06
今日もネタがありません。試しにパソコンの後ろの窓枠に温度計をのせてデジカメで撮ってすこし語ってみます。
枚方市岡東町1番、橋本質店枚方駅前店の午前11時の事務室の室温です。28℃、湿度71%。まだクーラーを点けていません。
朝方は曇っていましたがだんだん晴れてきました。風はありません。遠くで重機が動く音と、ときどきガタンと壊す音が聞こえます。アスカスポーツ跡の解体でしょうか。参院選の投票が次の日曜ですが選挙の声はしません。町はおおむね静かです。今も窓の外、南天があってガレージがあって5mほど先の道を人が行きます。しかし町内にもういなくなった人が多いです。前に歩いていた人でもう何人も亡くなりました。別にロシアが侵攻してきたからでなくミサイルが飛んできたからでもなく普通に生きていて人は死んでいきます。考えてみたら凄いことです。F さんもこないだまで歩いたはたんです。Y さんも以前はスーッとして歩いたはりました。しかし今はおられないです。この見ている町の景色はけっこう短いんです。そして見ている私もいなくなります。しかし考えてみますと、「この町の風景」に定着したものは残るかもしれないです。このページが無くなっても、もしかしたらどこかのサーバーにあるかもしれませんし。
2022.07.05
つづきです。
日曜日の公園の掃除は雨のため中止になったと役員さんにお聞きしました。昨夕、近くを通りましたのでどんな様子か公園の上へあがってきました。草は伸びてなくグランドにゴミはなく全体にきれいでした。写真はデジカメを持ってなかったのでスマホで撮りました。
2022.07.04
つづきです。
昨日は第一日曜日ですから岡東公園の掃除の日でした。しかし朝のその時間は雨が降ってましたので中止だったと思います。私は休みました。
前日から岡東公園に気になることがあり昼からは晴れましたのでに公園へ行ってきました。
写真は一昨日と同じ公園の前のプランタンのコキアです。緑の葉が柔らかく、また今月の上の額に使うのに画像を拡大してトリミングしてますと、この葉の中を風が抜ければ空気がキレイになるやろなぁと思って文章にして2日にUPしました。しかし元の画像を拡大しますと下のスギ材の箱に空気をキレイにする装置がしてあるようでした。その仕組みのことが図にして説明してあります。岡東公園へ行って実際に見てきました。その台の上にコキアが植わっています。
2022.07.02
岡東公園の前のプランタンにコキア(ほうき草)が植わっています。
今はその緑がものすごく柔らかな感じがします。葉の中を風が抜ければ自然と空気が浄化されるような気がします。
写真を撮るときは気がつかなかったですが、画像を拡大しますと「空気をキレイにします」の説明板が貼ってありました。下の箱にはスギ&炭チップが入っているようです。
公園の花は町内の人が手入れされています。毎日暑いので水やりがたいへんでしょう。コキアに近づいて撮って画像をトリミングし今月の上の額に使わせてもらいました。
2022.07.01
先日、家の神棚からひらりと食卓の上に落ちてきた紙です。前に意賀美さんの御撤米の横にあるのをもらって帰り、神棚に上げたんでしょう。
「大きな耳、小さな口、優しい目」です。これは扇風機の風でたまたま落ちたのでなく神さんから私へのメッセージでしょうか。
しかしすいません。今朝は月初で本当はお参りしないといけないのですが休ませてもらいました。気にしています。また。