2020.04.30
昨夕の淀川河川敷のサイクリングロードです。
天気が良く温かくて、自転車の人、歩いている人、走っている人など多かったです。
ただ人が多いといっても広い河川敷のことですから感染の心配はしません。新緑が美しくときどきキジのケーン・ケーンの鳴き声もして、世間では連日新型コロナウイルス感染拡大のことばかりで、ついその方に意識がいきますがここへ来ると忘れて気分が晴れます。
橋本質店のガレージの花水木です。
4日前に撮った写真ですがおよそ満開です。独楽のような花が枝先ではすでに開いています。
木の中心部はカラスに枝を折られ花が少なくなっています。また花の色が昔より少し濃くなったように思います。
2020.04.29
昨夜のテレビニュースの画面です。
昼間はNHKで衆院予算委員会のコロナウイルス関連の経済対策・医療の国会議論を放送していました。
この写真はニュースの時のもので抗体検査のことを言っていますが、昼間の国会中継ではこの前に経済対策のことを議論していました。事業主の困窮についてでした。前原さんの言ってることは分かるのですが、そう言っても仕方がない、国難だからという部分はあると思うのです。それよりも国が取り組むべき一番のことは失業者のことじゃないかと。前にテレビのレポーターが店を休んでいる事業主に繋ぎ資金の借り入れを申請しないのですかと問いました。そしたら事業者は、資金を借りても今に首くくるか先で首くくるかの違いだからと答えていました。トリアージみたいな話ですけど。
昨夕、久しぶりに街道筋を鍵屋のあたりまで歩きました。歩いている人は少なかったですが、三矢町2番のところまで来ますと、膝ぐらいの高さのブロック塀の上に、写真のように小さな小さな幼児の靴が片方置いてありました。おそらく道に落ちていたんでしょう。
可愛らしくて行き過ぎてからまた戻って写真を撮っていました。そしたら歩いてきたご婦人が同じように可愛いぃーと言って近づいてきてスマホで撮っていました。
2020.04.28
橋本質店の外壁に貼っています、左は「コロナ対策まちづくり」のポスターです。先日、自治会の役員さんが持ってこられました。枚二校区コミュニティ協議会からです。イベント・集会・会議を七月末まで自粛しょう、です。
右は前から掲示板に貼っています「新型コロナウィルス電話相談窓口」。枚方市からのポスターです。
2020.04.27
橋本質店の玄関です。
シャッターに「当分のあいだ休業」の貼り紙をして店を休んでいます。質屋は休業要請の業種ではありませんが私は休んで家にとじこもっています。
またこの時期、出歩いてはいけませんので「この町の風景」もお休みです。
2020.04.13
昨夕5時の御茶屋御殿跡へ登る階段から京阪電車を撮ったものです。2020.04.01 に載せたのと同じ位置です。
京阪電車はコロナウイルスで乗客が少ないようです。この特急電車は車内がよく見えませんがこの前に通過しました準急は車内が見えて人がほとんど乗っていませんでした。
この写真を撮るのに階段の途中で強い風にあおられる傘を押さえ、そして寒かったです。こんなことをしていると人に会っていませんので新型コロナウイルスには感染しませんが風邪は引くかも知れません。
上記の帰り道、岡東公園の前を通りました。
満開の桜の花びらが雨に打たれ風に吹かれて散っています。公園へ登っていく道をびっしりと花びらが埋めています。
今年の桜はこのような状況下でもう終わりのようです。
2020.04.12
昨夕5時の関西医大病院と医大校舎との間の桜です。淀川河川敷へ抜ける道沿いです。もうだいぶ桜の花が散って若葉が出てきています。
昨日は天気がよくサイクリングの休憩所にはたくさんの人が休み、また河川敷もサイクリングの人が普段より多かったように思います。
新型コロナウイルスで家に閉じこもりがちになりますが、サイクリングで河川敷を走ればストレス解消になります。そうして体の免疫力を高めるのも必要なんです。
昨夜のNHK テレビ「感染爆発を阻止せよ!」の画面です。
クラスター追跡のいま。見えない敵にどう動くか。その最前線を伝えます。
対策チームに捜査権はないのですね。ですから高級クラブでクラスターが見つかっても、感染者を探すことが難しいようです。お客様は社会的地位がありお金持ちだとクラブ側が名前を明かさないから。しかし麻薬捜査官(マトリ)も厚生省でした。全体に危ない状態なのに国や行政が動かない。そのもどかしさと危機感がよく分かりました。
2020.04.11
昨夜のNHK 時論公論のテレビ画面です。
国から緊急事態宣言が出ました。それにともない従業員が職を失う事態に対し「雇用を守れ」の論点から報じています。
知事が休業要請した場合のこと。また別に会社が生産調整や経営難により休職に伴い支払う休業手当のことについても述べています。いろいろ難しいです。
例えば解雇された時に自分にはどんな方策があるか従業員には判断がつかないでしょう。
先月ポストに入りました枚方市議会議員 奥野みかさんのレポートです。
A4判で項目は「奥野みかの活動報告」「予算特別委員会での質問」「新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐために」などです。両面にびっしり書いてあります。
また「奥野みか ホームページ・フェイスブック」のURLが書いてあります。
この市会議員さんの高い能力なら、上のように緊急事態宣言が出て職を失った自分や家族の非常事態時に、どんな方策があるか相談できるのではないでしょうか。その場合は役所のこの課であるとか、国のこうした窓口であるとかを相談者に答えてくれるように思います。
2020.04.10
質蔵文庫はお休みしています。
市立図書館が新型コロナウイルス感染予防のため休館しています。質蔵文庫は屋外ですから空気感染の恐れはありませんが、人に聞きました話では図書館では返却本を殺菌することがあるらしいです。詳しくは知りませんが。
質蔵文庫は本をすべて内へ入れました。
2020.04.09
つづきです。
先週マスクを見に行ったのではなくて、他に欲しい物がありビブレの向かいのドラッグストア大黒屋へ行きました。お客さんがレジの前に並んでいました。私は並ぶのが嫌ですから前の長崎屋のあとのコクミンですか、北口の方のドラッグストアへ行きました。ここもお客さんが多かったです。
駅前の近畿銀行のあとにスギ薬局です。以前の三越のあとがオーエスドラッグです。こんなに枚方市駅を挟んでドラッグストアが向こうに2軒、こちらに2軒もできてやっていけるのかと以前から見ていましたが4軒とも普段からお客さんがよく入っています。
前に読んだ新聞記事に、ドラッグストアの出店が伸びている、コンビニが頭打ちなのに対してドラッグストアが伸びているとありました。それはドラッグストアは食品ロスなどがなく運営経費がおさえられるからであると。こうして枚方市駅前の店の業態がどんどん変わっていきます。・・写真は岡東公園の花壇です。いま花々が満開です。
2020.04.08
「緊急事態宣言発令」を伝える今朝の新聞です。歴史的な紙面です。
左下に自分のマスクを置いています。そのマスクがない、店頭から消えた、買い占めてる者がいる。あるいは病院の看護師さんに新しいマスクがいきあたらない。そういう報道があります。
しかし普通に考えてマスクを買い占めるようなことがあるでしょうか。なくなったら適当な布を切ってミシンで縫えば、いくらでもマスクは作れます。例えばコメが買い占められてなくなるのは分かりますよ。直ぐにはコメは作れないですから。しかしマスクがなくなったら自分で、ハンカチでも折って縫うて紐を付けるかして作ればいいわけですから、そもそも買い占めが起こるような道理が私には分からないです。しかし枚方市駅前のドラッグストアの棚からマスクが無くなっていました。
2020.04.07
緊急事態宣言が出される前に行われている国会質疑を中継しているテレビ画面です。
先に衆議院が終わり今は参議員運営委員会です。立憲民主党が質問しているところです。
立憲の質問は、政府は自粛要請と補償をセットにすべきでないかとのことでした。それについての政府の返答は難しいところがあるというものでした。当店には今朝、緊急事態宣言について質屋組合から連絡が入っています。各店の営業は、個々の判断で、です。
配達に来た生協のトラックです。
生協の配達の人にお忙しいですかと聞きますと、米や冷凍品などの注文が増えていますとのことでした。
ガレージにトラックを半分入れて、荷台の発砲スチロールの箱を何個か台車に載せて配達しています。町内には他にも別の名前の生協の車が数台走っています。
2020.04.06
橋本質店の角の花壇にチューリップが咲きました。
2020.01.21 に載せましたように土から芽が出ましたが、毎年は咲いた後そのままにして季節になるとまた芽が出て咲いていました。去年は初めて6月に球根を掘り起こし保管して12月に土に下ろしました。
掘り起こした時に丸い球根以外にも柿の種ほどの小さな片がありましたのでそれも一緒に夏場は保管して、12月に一緒に植えました。
その小片の分も1月に同じように土から芽が出ましたが伸びて後は葉っぱになるだけです。今年も茎が伸びて花が咲いたのは毎年と同じ3株だけでした。
2020.04.05
昨夜11時30分のNHKテレビ、緊急対談「パンデミックが変える世界」。左から歴史学者、漫画家、細菌学者です。
その前に9時から新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについてNHKのアナウンサーが司会をして進める番組がありました。感染症対策専門家会議の人を招き、モニター画面では山中伸弥教授や、また医療現場の医師の意見がありました。(その画面は写真を撮るのを忘れました)。
今は当然ですがウイルス感染拡大防止に取り組む番組が多く、そしてまた登場するのは優秀な人たちばかりで、そうした優秀な人の話は分かりやすいです。
それでこの町に関係してこんな時ですから書きますと、近くの食料品を売る店は開いたレジが少ない。他の食料品を売る店はレジに客が多く並ぶと他のレジ係を呼んだりするが、この店は応援を呼ばないから幾つかのレジが閉まったままである。そうするとレジに客が溜まり後ろに並んでる人との距離が近くなる。こんな時だからウイルス感染のことを心配する。そんな文句を町内の人が言っていました。
2020.04.04
昨夜8時の枚方市駅前南口です。
テレビでは新型コロナウイルス感染拡大のニュースばかりです。
東京では新宿がどう渋谷がどうと報じていますので枚方市駅前はどうなのか町内ですから夜に見に行ってきました。
金曜日の夜にしては歩いている人が少ないです。しかしバスはいつものように到着し乗客を降ろしています。人々は食料品を京阪百貨店で買い、地下のラッキーで買い、T-SITEの地下で買い、イオンの地下で買っています。食料品を売る店は強いです。それにドラッグストアもはやっています。
写真の左は高架下のエル枚方を本町側から撮ったものです。いま高架の上を京阪電車が大阪から到着するところです。
高架下のお店を見て歩きますと、お客さんが少ないです。中には一人も入っていない店もありました。また入り口に「新型コロナウイルスにより営業時間短縮」の貼り紙をして終わっている店もありました。食べ物屋さんは気のどくです。
写真の右は交野線の高架下の枚方ソノラを撮ったものです。お客さんが入っている店と、一人も入っていない店がありました。前の歩道をきた若い女性2人が、お客さんが入っている店の内を見て「びっくり!」と笑いあって駅の方へ歩いて行きました。飲み屋さんにしたら考えるところです。お客さんが入っても入らなくても飲食店は大変です。
2020.04.03
昨夕の枚方市駅前ロータリーの始発のバス乗り場です。後ろに停まっているバスは少し小型です。
今はなくなりましたが以前は小型の100円バスというのがありました。走るコースが決まっていて枚方市駅前から市民病院と星ヶ丘の厚生年金病院を回りました。今のこのバスは普通のコースを走って他と同じ金額です。
前にその100円の小型バスのことをコミュニティバスと呼んだ人がいました。どこかにそう書いてあって本当はそう呼ぶのが正しかったのかどうかは知りませんが、それがややこしいことに、あのコミュニティ協議会のコミュニティとごっちゃにしているようなところがありました。コミュニティ協議会が走らせていると。しかしあの100円バスはコミュニティ協議会でなく他のバスと同じで京阪バスが走らせていたんですよね。
2020.04.02
橋本質店の軒下の掲示板です。
左右のポスターはどちらも「新型コロナウイルス感染予防」についてです。前に枚方市からきたもので続けて貼っています。
真ん中のポスターは先ほど自治会の役員さんが持って来られました警察からの「春の全国交通安全運動」と、下は「交番だより4月号」です。
今日の国会中継のテレビ画面です。
新型コロナウイルス対策について、衆議院本会議の質疑応答を映しています。
国会議員さんは皆さんマスクをしています。
2020.04.01
枚方元町の御茶屋御殿跡展望広場へ登る階段です。右の崖の下は京阪電車の線路です。
山の斜面に椿の木が多く緑の中に今は椿の赤い花が咲いています。
写真は昨夕撮ったものですが、一昨日この林の中にキツツキがいました。
階段を上がって行くとカタカタ カタカタと音がします。木の下を覗くと雀より少し大きいぐらいの、私のキツツキのイメージからすると小さいですが、しきりに木を突いていました。立ち止まって見ていますとちょうど階段の上から女子高生2人が降りてきました。キツツキをまじかに見られるのは珍しいことですから女子高生に、ここにキツツキがいると教えました。女生徒は少し離れたところから2人で見ていました。その間もキツツキは逃げないでカタカタ カタカタと突っついていました。そのあと2人はありがとうと言って階段を降りて行きました。
一昨日はカメラを持ってなかったので撮れなかったですが、昨日撮りにいった写真の中に白く枯れた木が写っています。あの木に止まって突いていました。
階段を降りて来た女子高生は最初見ず知らずの私に、この中にキツツキがいると言われて驚いたかも知れません。しかしこのときは教えたくなりました。
それでは私がこのページに毎日ほど写真を載せ文章を書いているのは、同じように教えたい伝えたいという気持ちからでしょうか。考えますとそれはおそらくそうではなくて、一番の理由は気分の良いことを載せると自分も気分が良いからだと思います。
今日載せたこの話題も、椿の木の中にキツツキがいたこと。小さな鳥がしきりに突いていたこと。見ている間に逃げなかったこと。可愛い女子高生が有難うと礼を言って階段を降りて行ったこと。・・こうしたこと全てが気分が良いことだったから載せたのでしょう。